2016年9月29日 星期四

GPIOって???

Raytac Corporation
A BT4.1 & BT4.2 module maker based on Nordic nRF51 & nRF52 solution 
(nRF51822 & nRF51422 & nRF52832 & nRF51802)
Tel: +886.2.3234.0208
email: service@raytac.com

日本での代理店への連絡は下記の通り。
株式会社フクミ (Fukumi corporation)
消費材企画開発Gr. LBTチーム (Consumer Products R&D Group, LBT team)
榊 和優 (Kazumasa Sakaki)
Tel : 03-5687-2890 (+81-3-5687-2890)
Mail : lbt_bt@fukumi.co.jp

ブログから引用。詳細は下記Link先へ。
http://bluetooth.tokyo/gpio%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F%EF%BC%9F%EF%BC%9F-497.html#more-497


Bluetoothのチップ等の製品仕様などを見ていると
「GPIO 32ピン プログラマブルGPIO」なんて言葉が出てきたりしますが、
そもそも、この「GPIO」って何?について解説する回です。
GPIOはGeneral Purpose Input/Output(汎用入出力)の略語で
簡単に言うと「入力にも出力にも使えるデジタル信号の出入口」です。
そもそもマイコンは「CPU」と「メモリ」、「周辺機能」で構成されていて、
CPUはプログラムに従って、演算やデータの読み書き、条件判断などを行います。
メモリは、そのプログラムを格納します。
周辺機能は、マイコンを便利に使うためのさまざまな機能となります。
例えば、CPUと外部のセンサやスイッチなどの信号のやり取りをするために、
周辺機能である「入出力ポート(I/Oポート)」が必要です。
この入出力ポートのうちデジタル信号の出入口がGPIOです。

例えば、たくさんのセンサを積んだ製品には
このGPIOピンをたくさん使用することになりますが、その分サイズが大きくなります。
RaytacではNordic SoC nRF52832のWL-CSPパッケージを積んだモジュールを現在開発中で、
近々GPIO 31ピンと20ピンの2バージョンのリリース情報が報告できると思います。

沒有留言:

張貼留言